ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ミヤジュン
宮崎出身、大阪在住、武庫一がHGの、へたっぴアグラー
関西一円、釣れると聞いたらどこでも駆けつけます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月07日

1Day タチウオチャレンジ

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

ミヤジュンです。 

11月4日、大会当日、天気快晴、
11時よりタックルの準備をすませ、12時家を出る。

13時武庫川渡船に到着
受付を済ませ、13時30分より出船

だけど、OZマニア多い (マニアになりたいが、資金不足のミヤジュンです。ZZZ…

14時すぎより開会式が始まり、スポンサーさんのごあいさつ、大将のレクチャーがあり―のーで 
16時よりスタートフィッシュ

開会式の時に内側にイワシの群れが回遊していたので、内向きからスタート、
ZZ-スタップ  マズメピンク 30gでスタート

3投目に早くも、甘噛み、ヒットに至らず、その時合いで回りの方にパタパタと釣れ出す。
回りは1~2本は釣れているのに、ミヤジュンには釣れないガーン??????

そんな、ジュンに見かねた、巡回中の大将(ZOタックル代表、小林社長)が、お声を掛けてくださいました。
緊張です。汗汗

ジュンのロッドを手に取り、1投投げて、マナティーのセッティングが微妙にずれていた事を指摘されました。

通りすがりに見てたんでしょうねー
ロッドのシャクリ方 (テンションアップがかかった瞬間に力を抜くダウンような感じ) 解ってはいるつもりなのに、何かが違う汗

そんな、レクチャーを受けながら、大将の3投目、

まさかの、ヒット サカナ
マジで釣った
な~んだこの人ビックリ  やばいビックリ  ビビったビックリ

そんなロッドを渡されてジュンが、釣り上げましたが
さすがに、ノーカウントとして、お土産に持って帰りました。

ワインド歴4年のジュン、エギロッドの我流ワインダー、今までは、なんチャッテワインダ―でした。ガーン
良い機会があれば、講習会にショワワインダー(お金があれば)で出たい気になりました。

そんなこんなで、6時からは、あたりも遠のき7時20分、ストップフィッシュになりました。



そんな大将とジュンの、コラボ太刀魚 83センチ




大会に出たら貰える
参加賞のシールセット


追伸

釣って当たり前かもしれませんが、目の前で簡単に釣られる所は、さすがプロやなーと思った反面
それぐらいじゃないと、ご飯食べていかれへんのやろなーと思いました。(当たり前ですけどね)
 

大会関係者の皆様、楽しい1日ありがとうございました。
来年も楽しみにしています。  


Posted by ミヤジュン at 22:09Comments(6)太刀魚

2012年11月04日

今週の太刀魚(10月29.30日)

おはようございます。

ああっとゆう間に、めっきり寒くなりましたね。
ミヤジュンです。

29日、マンスリータチチャレ終盤になったので、1パツ逆転狙いで、武庫一に行って参りました。

3時に一文字につくも、北風がスゴイ、
風がやむのを待って、4時より釣りスタート

5時までは、何の反応も無くすぎ
お隣さんが、5時すぎに、ファーストヒットでジュンにも熱が入ります。

ジュンにヒット(5時20分) 回りも釣れだし、ショートバイトあるものの、ヒットには至らず
5時40分、ルアーローテ―ションしながらようやく、2本め

6時前に時合い終了、  時合、短すぎる、今年の傾向?




釣果 太刀魚 2本

30日 阪神間某所 ワンデイに向けての、最終調整
も・・・相変わらず風が強い、
回りも渋い 中での1本   釣れる と 釣れないの差を身に受けた日でした。



釣果  太刀魚 1本   アジ  もらいもの5本

今シーズン 40本     目標100本まで60本・・・・・・・つづく


補足
本日、ワンデイ、上位入賞めざして、頑張りなす。  


Posted by ミヤジュン at 10:44Comments(0)太刀魚