2011年05月15日
オンスタックル講習会
5月7日、武庫川渡船Xオンスタックルの、チャリティーロックフィッシュ釣り大会に
息子と行ってきました。 が・・・・・・・・・・・
このブログを書く前に、結構な長文のブログだったのですが、
BackSpaceキー押したら前画面に戻ってしまい、消えてしもた~
心が折れてしまったので、簡単に行きます。
皆さんは、不用意にBackSpaceキーを押して前画面に戻って
書き込み中のブログ消えた事ないですか?対処方法を教えてくでさい。

こんな感じで、詳しくわ↓
http://suspendmasa.naturum.ne.jp/e1163440.html
手抜きですいません。
帰りの、船の中でOZ川上さんと遭遇して、サゴシの時の、ノットを教えてもらいました。

揺れる船の上で丁寧に教えていただき
ありがとうございました。
上が電車むすび 、下がブラッドノット
てな感じでした。
FGノットより、僕は早くできるし、電車結びより簡単です。
(OZホームページにUPするような事言ってました。)
こんな感じで、武庫川一文字は7月からの夏太刀まで待ちきれません。
息子と行ってきました。 が・・・・・・・・・・・

このブログを書く前に、結構な長文のブログだったのですが、
BackSpaceキー押したら前画面に戻ってしまい、消えてしもた~

心が折れてしまったので、簡単に行きます。
皆さんは、不用意にBackSpaceキーを押して前画面に戻って
書き込み中のブログ消えた事ないですか?対処方法を教えてくでさい。

こんな感じで、詳しくわ↓
http://suspendmasa.naturum.ne.jp/e1163440.html
手抜きですいません。

帰りの、船の中でOZ川上さんと遭遇して、サゴシの時の、ノットを教えてもらいました。
揺れる船の上で丁寧に教えていただき
ありがとうございました。

上が電車むすび 、下がブラッドノット
てな感じでした。
FGノットより、僕は早くできるし、電車結びより簡単です。
(OZホームページにUPするような事言ってました。)
こんな感じで、武庫川一文字は7月からの夏太刀まで待ちきれません。